2021/08/10
千葉市白旗の風景
風薫る5月の休日。毎年この時期、用事があって千葉の「青葉の森公園」に出かける。
いつもなら午後は千葉駅前あたりに繰り出して呑むのだけれど、今年は昼で解散。
せっかくなので蘇我の梅開湯に寄っていこうと思う。
開店まで時間をつぶすために、少々散策する。
千葉駅方面は何度か訪れているので、今回は南のほうへ向かう。
坂をくだって谷におり、蘇我駅のほうから伸びてくる道を横切る。
反対側の高台にのぼると、そこから先は完全に未知の領域。
そこが、白旗という町だった。

新しい町ではないな、という第一印象。


ナンバーくん看板も発見。

ホーローびきの古い地番表示板もあった。

これも昔ながらという感じのクリーニング店。


この町、どこかにあるかもしれないという予感が高まる。
2021/5/23 千葉市中央区白旗
スポンサーサイト
コメント
No title
とても素敵なことですね。
私はあの町で『溶鉱炉』というスナックに
出逢えたこと、とても印象に残ってます。
勝手ながら、私のブログ記事も紹介させていただきます。
http://kozoh55.blog.fc2.com/blog-entry-2452.html
2021/09/02 12:31 by kozoh55 URL 編集